【携帯料金】この3プラン以外契約するな【ahamo・povo・LINEMO】

ライフハック

2021年3月、大手3キャリアがこぞってオンライン契約専用の割安プランを出した。

ahamo、povo、LINEMOだ。

「この中から契約すればいいか」と思ったのもつかの間、街を歩いていると家電量販店などでいろいろな端末の割引キャンペーンを見かける。

すると当然、「ここで端末を買った方が安いのか?」そんな考えが頭をよぎったりする。

だが、そうではないと私は言いたい。

間違いなくahamo、povo、LINEMOのどれかを契約したほうがいい。

なぜそう言えるのか、人生設計の観点からお伝えしていく。

ぜひ最後まで読んでほしい。

結論:携帯プランを最適化すると人生プランは最適ではなくなる

自分に合った最適な携帯プランを選ぼうとすると、人生プランが最適ではなくなる。

どういうことか?

通信回線を提供している会社は大手キャリアだけでも4社あり、MVNO(格安SIM)を含めると数えきれない程だ。

簡単のため、現在販売されている料金プランを超ざっくり以下のように分類した。

通話とデータ通信料金相場該当のプラン名、社名など特徴
タイプ
通話

データ5GB
1,000円くらいmineo
IIJmio
OCNモバイル ほか多数
通信速度遅い
安い
基本オンライン契約のみ
タイプ
通話

データ20GB
3,000円くらいahamo
povo
LINEMO
通信速度速い
まあ安い
オンライン契約のみ
タイプ
通話

データ無制限
7,000円くらいギガホ プレミア(docomo)
使い放題MAX(au)
ギガ放題(SoftBank)
通信速度速い
高い
ショップ、量販店契約可
2022年8月現在の各社料金プランを超おおざっぱに分類

そしてタイプ②をお勧めしているのだが、なぜそうなるのか以下の構成でお話していきたい。

  • 同じタイプ内で迷ってはいけない理由
  • タイプ①を選んではいけない理由
  • タイプ③を選んではいけない理由

同じタイプ内で迷ってはいけない理由

それぞれのタイプ①~③のなかで微妙に料金が違っていたり、端末やセット割の組み合わせで安くなったりするが、それらの中からどれを選ぶかで迷うのは費用対効果が悪すぎる

差額は月々せいぜい数百円

まずは、同じタイプ内での差額は月々数十円~数百円というオーダーであるということ。

これがもし1日に2~3回、それも毎日支出しなければならない食費だったら
ひと月で2万円、3万円と変わってくるので検討に値するが、ひと月で数百円である。

調べる時間、考える時間に対して金額が少なすぎる。

サービス品質に差がない

次に、同じタイプ内ではサービスの品質にほとんど差がないこと。

「mineoにすると電話で相手の声が良く聞こえるんだよね!」

とか

「docomoだとTVの電波も拾えるよ!」

みたいなことは発生しえない。どこも一緒だ。

料金がほとんど変わらず、サービスの品質もほぼ同じ。

そんな中から最適なプランを選ぼうと思ったら、全プランを一つ一つ検索し、Excelに書き出して、各項目に対する評価を点数化して順位をつけなければならない。

費用対効果が悪すぎる

以上、同じプラン内での比較検討はかける労力に対して得られるものが小さすぎる。

そんなことに時間をかけても人生は幸せにならない。

家族や友人と話す時間だったり、本業(副業)のために自己研鑽をしたりといった時間の使い方の方がよっぽど幸せになれるだろう。

このような理由から、まずは同じタイプ内で迷ってはいけない、ということをお伝えしたい。

タイプ①を選んではいけない理由

つづいてタイプ①、いわゆる格安SIMを選んではいけない理由だ。

通信速度が遅い

MVNOの回線の最大のメリットは安いこと。その分使えるデータ容量は少ないが、それゆえに

「私はほとんど動画も見ないし、ひと月3GBもあれば十分だから」という人なら選んでもよさそうである。

しかし、それでもMVNOはおすすめできない。

なぜなら通信速度が遅いから。

MVNO業者はどこも大手キャリア(docomo, au, SoftBank)から回線を借りて利用者に提供しているので、通信速度は大手キャリアの回線より必ず遅くなる。

乗り換え案内、近くのレストラン、目的地までのナビ、インターネットショッピング、SNSなどなど

1日のスマホ使用頻度は計り知れない。

起きている時間のうち、仕事をしているとき以外はほとんどスマホを触っているという人も多いだろう(仕事中に触っている人もいるだろう)。

人生でもっとも価値の高い時間を“待ち時間”で消費するほどもったいないことはない。

加えて、「今月は1GBだけ追加したい」というときには割高なデータ追加オプションをとられる。

(追加オプションはだいたい550円/1GB。)

だから最低でもタイプ②の中から選ぶ必要があるのだ。

タイプ③を選んではいけない理由

タイプ③を選ぶ理由が「ネット契約はよくわからないから」だとしたら論外だ。

それはもはや100万円の壺を売りつけられているのと一緒である。

情弱はいつの時代も情弱であることをつけこまれ、強者から虐しいたげられる。

今やネットでほとんどの情報を得られるので、できるだけ早くこのステージから脱してほしい。

ただ、この記事を読んでいる方の多くはネットに対してある程度リテラシーがある方たち(のはず)なので、これについてはあまり触れない。

問題はこの先。

ある程度メリットを感じてオプションマシマシ、次郎系ラーメンのようなプランを契約している人だ。

データ無制限は毒

タイプ③の最大のメリットは何といってもデータ容量が無制限であることだろう。

これなら速度低下を気にしてYouTubeを見るのを控えなくていいし、なんなら家に光回線を引く必要もない。

だがその方々に言いたい。

そんなに動画みてていいんですか

と。

私は、人生の大切な時間は

本業や副業のレベルアップや、本当にやりたいこと(恋愛、趣味、家族・友人と過ごす、旅行)に時間を使うべきだと思っている。

そういうことに時間を使わず、消費するだけのコンテンツに毎日何時間も使っていて幸せなんだろうかと思う。

動画コンテンツは当たりはずれがあるので、1日何時間も見ていたらつまらない動画にも当たる

つまらない動画を見たあとは無駄に時間を消費した気になる。

面白い動画を探そうと思って吟味しだすとさらに時間を浪費する。

いくら受動的に楽しめるといっても何時間も見ていたら疲れてくる。

もちろん、ある程度時間を抑えて動画を見る分には有意義な時間の使い方だと思うが

それはデータ無制限にするほどではないように思う。

毎食ラーメンばかり食べていたら不健康になるように、データ無制限は人生にとって毒だと思う。

無料通話は無駄オプション

もう一つのメリットは無料通話があることだと思うが、こちらもそんなにメリットがあるようには思えない。

家族や友人との通話はLINEで済ませられるのでもともと通話料はかかっていないし、

よく使う再配達や各種サポートセンターなどの番号※は無料通話の対象外になっている。

(※ナビダイヤル。0570などから始まる番号。)

いわば、ほとんど使わないサービスにオプション料金を払っているに等しい。無駄オプションだ。

データ無制限も無料通話も人生にプラスにならない

人生の時間の使い方からデータ無制限はいらないし、無料通話も意味がないのでいらない。

よってタイプ③もおすすめできない。

タイプ②ならどれでもいい

晴れてタイプ②から選ぶことが決まったのだが、ではahamo, povo, LINEMOのうちどれを選べばいいのか。

結論から言えば「どれでもいい」。

記述のとおり、同じタイプ内で迷っても意味がないからだ。

なので「今までdocomo使ってきたから」とか「孫正義が好きだから」とかそんな理由で決めていいと思う。

強いて言うなら、現在LINEMOが割引キャンペーンをやっているので今ならLINEMOでよいと思う。

ただ、これも一定期間LINEMOで契約し続けなければいけないという強迫観念にかられるので、LINEMOでなくてもよいと思う。

携帯プランで迷う時間があったら他のことに時間を使おう。その方が人生はきっと豊かになるはずだ。

まとめ

以上お話してきた理由から、割引施策からは完全に脱却して

ahamo, povo, LINEMOの3社意外の選択肢を考えないようにするのが人生のためだろう。

改革に尽力してくれた菅首相に感謝して(しなくてもいいけど)大いに活用していただくのが良いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました